ロードマップ <2020年9月更新>
エコシステムが拡大しています。
世界標準の相互運用性に焦点を当てたツールの開発と、最新の進捗状況の共有をしていきます。
マイルストーン
2018
2018/2/1
事業
ICO
Republic Protocolは、主要投資家のPolychain とFBGキャピタルなどの出資を得て、資金調達を完了しました。
2018/10/1
開発
RenEX メインネット
Republic Protocol は、プロトコルに基づいて構築された初の分散されたダークプールとして、RenExとともに最初のメインネットをリリースしました。
2019
2019/1/19
その他
Republic ProtocolをRenに改称
Republic ProtocolはRenに発展し、その範囲を拡大して、プライベートで相互運用可能な流動性を提供していくことになりました。>>Medium(英語)
2019/3/5
事業
Aztecプロトコル・パートナーシップ
RenはAztecと提携して、プライバシーを重視した技術をRenエコシステムに組み込んでいきます。
2019/5/20
開発
RenVMがDevnetへ
RenVMがDevnetに正常にデプロイされました。
2019/8/5
開発
RenVMがテストネットへ
RenVMがテストネット*に正常にデプロイされました。
*仮想通貨ネットワークのテスト環境のこと
*仮想通貨ネットワークのテスト環境のこと
2019/8/5
研究 / 開発
RenVMのSDKを発表
RenVM SDKをリリースしました。このSDKは、あらゆる開発者が、トラストレスで分散化された、パーミッションレスの相互運用性をDeFiアプリケーションに提供できるようにするためのものです。>>Medium(英語)
2019/10/24
研究 / 開発
ハイパードライブ
Renコア開発チームは、ハイパードライブ・コンセンサスアルゴリズムをデプロイして、RenVMの高速の分散型コンセンサスを実現しました。>>Medium(英語)
2019/11/6
研究 / 開発
RenVMがカオスネットへ
RenVMがChaosnetが正常にデプロイされました。
2020
2020/5/27
開発
RenVMがメインネット サブゼロへ
RenVMメインネット サブゼロが正常にデプロイされました。
次のターゲット
開発
RenVMがメインネット ゼロへ
その次
開発
RenVMがメインネット ワンへ